ストリームに新しいロケールをいつ組み込めばよいかは、さまざまなコード変換ファセットを要求するヘッダーがあることで示されます。次のコードは、第 19 章の JIS - UNICODE 変換ファセットをストリームに組み込んだ例です。この例では、1 行を読み取ると、デフォルトのロケールを組み込み、ファイルの処理を継続します。
wstring header;
wstring body;
typedef basic_ifstream<wchar_t,JIS_char_traits> JIS_ifstream; //1
JIS_fstream in("special.txt");
UnicodeJISConversion<wchar_t,char,JISstate_t> cvtfac;
locale cvtloc(locale(),&cvtfac);
in.rdbuf()->pubimbue(cvtloc) //2
getline(in,header);
in.rdbuf()->pubimbue(locale());
in >> body;
Copyright (c) 1998, Rogue Wave Software, Inc.
このマニュアルに関する誤りのご指摘やご質問は、電子メールにてお送りください。
OEM リリース, 1998 年 6 月