Sun Java System Communications Express Sun ロゴ
  目次     索引

メールについて

メールコンポーネントは、機能豊富な Web 対応の電子メールクライアントです。インターネット接続とサポートされているブラウザがあれば、世界中のどのコンピュータからでも電子メールを管理できます。

Sun JavaTM System Communications Express で初めて「メール」タブを選択したときには、「受信箱」ページにメッセージが一覧表示されます。その後で、「Current Folder」ドロップダウンリストから別のフォルダオプションを選択して、そのフォルダ内のメッセージを管理できます。

表 1 に、電子メールを管理するために使用できるタブの一覧を示します。この表には 2 つの列があります。最初の列に「メール」オプションに表示されるタブを示し、2 番目の列にそれらのタブの使用方法を示します。

表 1 「メール」オプションのタブの使用 

「メール」オプションのタブ

タブの使用方法

「フォルダ」タブ

このタブを使用して、メッセージが保存されているフォルダを表示および操作する。「フォルダ」タブのその他の機能の詳細は、「フォルダの管理」を参照

「受信箱」タブまたは現在作業中のフォルダのタブ

このタブを使用して、メッセージのグループを表示および操作する。「受信箱」タブのその他の機能の詳細は、「メッセージの管理」を参照

「送信済み」タブ

このタブを使用して、自分のアカウントから他のユーザーに送信した個々のメッセージのコピーを表示する。「送信済み」タブのその他の機能の詳細は、「メッセージの管理」を参照

「ごみ箱」タブ

このタブを使用して、すべての削除済みのメッセージとフォルダを表示する。削除済みのメッセージやフォルダは、ごみ箱から復元することができる。「ごみ箱」タブのその他の機能の詳細は、「メッセージの管理」を参照

「一時保管」タブ

このタブを使用して、長いメッセージを送信する前に、メッセージの下書きを保存する。これにより、メッセージを送信する前に中断する必要がある場合でも、作業が無駄にならない。「一時保管」タブのその他の機能の詳細は、「メッセージの管理」を参照

各フォルダ内の電子メールを管理するには、表 2 に示すツールバーのオプションを使用します。この表には 3 つの列があります。最初の列にツールバーのオプションを示し、2 番目の列にオプションを表すアイコンを示し、3 番目の列にオプションの目的を示します。

表 2 ツールバーのオプションの使用 

ツールバーのオプション

アイコン

目的

新規メッセージ

「新規メッセージ」アイコン

「受信箱」、「フォルダ」、「送信済み」、「ごみ箱」、「一時保管」ページで、「新規メッセージ」をクリックしてメッセージを作成する。詳細は、「メッセージの作成」を参照

メールの受信

「Get Mail」アイコン

「受信箱」、「送信済み」、「ごみ箱」、および「一時保管」ページで、「メールの受信」をクリックして新規メッセージを受信する。詳細は、「新規メッセージの取得」を参照

外部メールの収集

「Collect External Mail」アイコン

「受信箱」、「送信済み」、「ごみ箱」、および「一時保管」ページで、「外部メールの収集」をクリックして別のアカウントからメールを収集する。詳細は、「外部メールの収集」を参照

メッセージの検索

「メッセージの検索」アイコン

「受信箱」、「送信済み」、「ごみ箱」、「一時保管」ページで、「メッセージの検索」をクリックして検索条件に一致するメッセージを検索する。詳細は、「メッセージの検索」を参照

新規

「新規」アイコン

「フォルダ」ページで「新規」をクリックしてフォルダを作成し、その中にファイルメッセージを作成する。詳細は、「フォルダの作成」を参照

登録

「購読」アイコン

「フォルダ」ページで、「登録」をクリックしてフォルダを登録する。詳細は、「フォルダの登録」を参照

更新

「更新」アイコン

「更新」をクリックして、「フォルダ」ページで表示されるフォルダと電子メールのリストを更新する


  目次     索引