トポロジの保守
Storage Automated Diagnostic Environment のグラフィカルなストレージエリアネットワーク (SAN) インタフェースには、すべてのファブリックコンポーネントと、それらの状態が表示されます。
ファブリックコンポーネントには、HBA、スイッチ ポート、ストレージコントローラ、ディスクに加えて、ファン、バッテリ、電源、音量などの、より特化されたコンポーネントも含まれます。
SAN エージェントは、エラー メッセージと遠隔測定情報に基づいてカウンタ情報を収集します。
この情報は、トポロジ図でリンク障害を示すために使用されます。
トポロジウィンドウにアクセスするには
- Storage Automated Diagnostic Environment メイン ウィンドウの右上隅にある [保守] リンクをクリックします。
[保守] は 2 つのセクションに分かれています。[一般保守] と [トポロジ保守] です。
- [トポロジ保守] をクリックします。
[トポロジ保守] ウィンドウが表示されます。
注:
トポロジを表示するには、最初に次の操作を行う必要があります。
- ras_install コマンドを実行して、Storage Automated Diagnostic Environment サービスを開始します。
- トポロジのスナップショットを作成します。
- トポロジのスナップショット機能を使用するには、Solaris 8 以上が必要です。
トポロジのスナップショットを作成する前に、Sun StorEdge T3 または T3+ アレイのパスにフェイルオーバーがないことを確認します。 フェイルオーバーした Sun StorEdge T3 または T3+ アレイ パスがある場合、[トポロジ] ビューでパスが正しく表示されません。
[トポロジのスナップショット] 機能を使用して、ホストから [トポロジ] ビューを作成し、更新するか、エラーの詳細をレビューします。個別のホスト トポロジを更新すると、マージされたトポロジビューも更新されます。
トポロジのスナップショットを作成するには
- [トポロジ保守] ウィンドウから [トポロジのスナップショット] を選択します。
- [選択されたトポロジの作成と検索] をクリックして、選択したホストで検出を開始します。
すべてのトポロジが検索されたら、ステータスが [終了] になります。
- [マスタートポロジのマージとプッシュ] をクリックして、マスターとスレーブのマージと同期を行います。
[直前のスナップショット] 列には、このホストから最後にトポロジが引き出された日付と時刻が含まれています。
- [直前のマスター] 列には、最後のマスター トポロジがそのホストに送り返されたときの日付が含まれています。
注:
タイムアウトエラーが発生した場合は、GUI の[システムユーティリティ] セクションにある システム タイムアウト 機能を使用して、タイムアウトの値を大きくする必要があります。
マスター構成トポロジにはマスターとすべてのスレーブが含まれ、トポロジは自動的に生成されます。
トポロジをマージすることにより、複数のホスト トポロジ図が 1 つのトポロジ図に結合されます。
結合 (マージ) されたトポロジを作成するには
- [トポロジ保守] ウィンドウから [トポロジのマージ] を選択します。
- 結合 (マージ) されたトポロジを作成するには、[使用可能なトポロジ] セクションから 2 つ以上のトポロジを選択して、対応する [選択] チェック ボックスをオンにします。
- マージしたトポロジに一意の名前を入力し、[作成] をクリックします。
- マージしたトポロジを削除するには、[結合したトポロジ] セクションからトポロジを選択して、[選択されたものを削除] をクリックします。
注:
- トポロジは、新しいトポロジ スナップショットを作成して古いスナップショットを上書きする方法によってのみ更新できます。
- マージしたトポロジには、新しいスナップショットが自動的に反映されます。
- マージしたトポロジを削除したい場合には、「スナップショット履歴」機能ではなく、「トポロジ マージ」機能を使用してください。
スナップショット履歴機能を使用して、現在のスナップショットの比較や削除、または以前に保存したトポロジ スナップショットの表示、比較、削除を行うことができます。
トポロジ履歴を表示するには
- [トポロジ保守] ウィンドウから [トポロジの履歴] を選択します。
- 2 つのトポロジ間の変更点の一覧を見るには、2 つのホストを選択し、対応する [カレント] チェックボックスをオンにして、[選択されたものを比較] をクリックします。 比較機能を使用するには、ホストに少なくとも 2 つのトポロジが含まれている必要があります。
- トポロジを削除するには、1 つ以上のトポロジを選択して対応する [カレント] チェック ボックスをオンにし、[選択されたものを削除] をクリックします。
- 以前に保存したトポロジ スナップショットを表示するには、[日付 1]、[日付 2]、または [日付 3] 列から日付リンクをダブルクリックします。
- 2 つ以上の以前に保存したスナップショットを比較するには、[選択されたものを比較] をクリックします。
- 1 つ以上の以前に保存したスナップショットを削除するには、[選択されたものを削除] をクリックします。
Storage Automated Diagnostic Environment のトポロジ グループ化機能を使用すると、マルチレベルのトポロジを表示したり、多数のデバイスを 1 つのビューに集約したりできます。
グループを作成して保守するには
- [トポロジ保守] ウィンドウから [グループ化] を選択します。
新しいグループ名を作成するには、ホスト名かマージされたトポロジ名、グループ コード、および説明を指定する必要があります。
名前とコードは任意ですが、トップ レベルを正確に表すものにしてください。たとえば、キャンパス名などを指定できます (名前が Campus1、コードが Building 1 など)。
- [カテゴリの追加] をクリックしてグループ名を追加します。
- [グループ化] ウィンドウの上端近くにある [マスターをマージ] リンクをクリックして、新しいグループを作成します。
[グループの詳細] 画面が表示され、前の手順で選択したホストまたはマージされたトポロジに含まれるすべてのデバイスのリストが表示されます。
特定のグループにデバイスを追加するには
- [グループの詳細] ウィンドウから、デバイスに対応するチェックボックスを選択し、グループの ID を選択します。
[グループ ID] により、類似したオブジェクトを複数使用できます。たとえば、rack1、rack2、rack3 などです。
また、[グループ ID] フィールドで `.' 表記を使用して、サブグループを作成することもできます。lab1.rack1 や lab1.rack2 などの名前を使用することにより、2 つの個別のラック グループを含む lab1 グループを作成します。この `.' 表記により、マルチレベルのグループ化が可能になります。
- [グループの概要] ウィンドウにアクセスするには、[グループの詳細] ウィンドウの右上隅にある [概要] リンクをクリックします。
このメニューを使用して、表示したいグループ アイコンの色と種類を選択できます。このウィンドウでは、トポロジビューでアイコンの隣に表示される説明も追加できます。
- グループからコンポーネントを削除するには、削除したいコンポーネントの [説明] フィールドをクリアして、[ID を更新] をクリックします。
そのコンポーネントは、すでに特定のグループの一部ではありません。